-
母の日アロマウッドセット
¥3,300
工房ヤマセン×香のん オリジナルコラボアイテム お母さまに感謝の気持ちを込めて、香りの贈り物はいかがですか? 店頭では5月3日から販売スタートします。がご予約いただけると確実です。 工房ヤマセンさんの職人技が光る、一つ一つ糸鋸で手作りされたハートの形が可愛らしいアロマウッドと 香のんからは、ちょどこれから満開を迎えるお花の香りで、採油量が少なく希少価値が高いレア精油のリンデンまたは、ローズの香りをブレンドしたオリジナルアロマをご用意しました。 【使い方】 アロマウッドに香りを1~3滴落として、玄関などに置くだけです。 おすすめの場所 ●玄関 ●デスクの上 ●クローゼット ●ベッドサイド ●トイレ etc 広い空間よりも、自分の周りだけがかおるような、小さな空間がおすすめです。 特に、職場のデスクの上などは、自分の周りだけが薫るので、周りの方に気を遣うこともなく手軽に香りが楽しめます。 【開運アロマウッドセット内容】 ・アロマウッド ハート セットの精油 ・Lovely Rose または ・Peaceful Linden 【使用精油】 ●Lovely Rose ローズabs、ゼラニウム、スィートオレンジ、グレープフルーツ ●Peaceful Linden リンデンabs、イランイランex、マンダリン、ベルガモット 特別価格:定価3850円→特価3300円
-
毎月の癒しお届け便「アロマコース」
¥2,200
旬なエッセンシャルオイル(精油)が毎月届く、お得な定期便です! 香のんがセレクトしたおすすめのブレンド精油やシングル精油の3~5ml(合計金額2420円以上のもの)を1~2本お届けします。 季節に合わせてお楽しみください。 毎月かぶりなく新しい香りをお送りしますので、色んな香りに出会えますよ。 限定精油や販売前の精油を先行でお届けすることもあるかも。 香りの種類を選ぶ手間も、毎月のご注文も不要です。 *定期便はお好きなタイミングで解約できます。 【 内容 】 ・精油3mlもしくは精油5ml、1~2本(2420円以上の金額にしてお届けします。) ・香りの指定はできません。毎月、こちらでセレクトします。 【 配送周期 】 ・毎月5日・15日・25日が発送日(5日・15日・25日が祝日・土日の場合は、翌日に配送) それぞれにお申し込みいただいた日以降の「一番近い発送日」に定期便を発送致します。 ・毎月25日~月末までにご注文いただいた場合は、初回はご注文月の精油を発送準備が整い次第送付いたします。 ・キャンセルいただくまで毎月同じ日に自動的に決済がされ、同じタイミングで毎月定期的に お送り致します。 【停止・キャンセルのご連絡】 定期便の停止(キャンセル)は、CONTACT(お問合せフォーム)からご連絡ください。こちらで停止処理をいたします。
-
毎月の癒しお届け便「12星座アロマコース」
¥2,200
香のんのオリジナルアロマの中でもダントツ人気の12星座アロマ(精油)が毎月届く、お得な定期便です! その月の星座3mlが1本(2400円)、届けられます。 各星座ごとのテーマと、テーマに合わせた香りをお楽しみください。 香りの種類を選ぶ手間も、毎月のご注文も不要です。 *定期便はお好きなタイミングで解約できます。 【 内容 】 ・香のんオリジナルアロマ12星座アロマの精油3ml1本(2420円)がお届けします。 ・香りの指定はできません。毎月、こちらでセレクトします。 【 配送周期 】 ・毎月5日・15日・25日が発送日(5日・15日・25日が祝日・土日の場合は、翌日に配送) それぞれにお申し込みいただいた日以降の「一番近い発送日」に定期便を発送致します。 ・毎月25日~月末までにご注文いただいた場合は、初回はご注文月の精油を発送準備が整い次第送付いたします。 ・キャンセルいただくまで毎月同じ日に自動的に決済がされ、同じタイミングで毎月定期的に お送り致します。 【停止・キャンセルのご連絡】 定期便の停止(キャンセル)は、CONTACT(お問合せフォーム)からご連絡ください。こちらで停止処理をいたします。
-
毎月の癒しお届け便「ハーブコース」
¥1,512
季節に旬なハーブティーが毎月届く、お得な定期便です! 香のんがセレクトしたおすすめのブレンドまたはシングルハーブティー(合計金額1860円以上のもの)を2~3袋お届けします。 ハーブティーでホッと一息つく時間をお楽しみください。 毎月かぶりなく新しいハーブティーをお送りしますので、色んなお味に出会えますよ。 販売前のハーブティーを先行でお届けすることもあるかも。 ハーブの種類を選ぶ手間も、毎月のご注文も不要です。 *定期便はお好きなタイミングで解約できます。 【 内容 】 ・20g(カップ約10杯分程度)のハーブティーを2~3袋(1860円以上の金額にしてお届けします。) ・ハーブティーの指定はできません。毎月、こちらでセレクトします。 【 配送周期 】 ・毎月5日・15日・25日が発送日(5日・15日・25日が祝日・土日の場合は、翌日に配送) それぞれにお申し込みいただいた日以降の「一番近い発送日」に定期便を発送致します。 ・毎月25日~月末までにご注文いただいた場合は、初回はご注文月の精油を発送準備が整い次第送付いたします。 ・キャンセルいただくまで毎月同じ日に自動的に決済がされ、同じタイミングで毎月定期的に お送り致します。 【停止・キャンセルのご連絡】 定期便の停止(キャンセル)は、CONTACT(お問合せフォーム)からご連絡ください。こちらで停止処理をいたします。
-
アロマハンドスプレー ユズ 50ml
¥1,320
パーフェクトポーション アロマハンドスプレー ユズ 50ml 100%植物由来成分のみでできたアロマのハンドスプレーです。 ■植物由来成分100% ■アルコール75% ■アルコールもサトウキビ由来 ■保湿成分グリセリン(植物由来) ■合成化合物フリー ■天然精油配合(オーガニック認定) ユズ、レモン、ピンクグレープフルーツ 植物由来成分のみでできたアロマのハンドスプレーです。 エタノールも植物より抽出され、除菌効果が期待できる75%です。 保湿作用のあるグリセリン及び、天然精油が配合されています。 精油はオーガニック認定された、ユズ、ピンクグレープフルーツ、レモンが ブレンドされており、シトラスの爽やかな香りが好評です。 持ち運びしやすい50mlサイズですので、気が付いたときに、 さっと手指消毒ができます。 ●手指に ●空間に ●マスクの外側 etc 色々、活用できます。 持ち運びしやすいサイズですので、 電車で通学されるお子さんに持たせる方も。 1本バッグにあると安心。 プレゼントとしても人気です。 パーフェクトポーション アロマハンドスプレー 50ml ◆内容 エタノール(植物由来)、水、 グリセリン(植物由来)、 レモン果皮油、ユズ果皮油、 グレープフルーツ果皮油、 リモネン ◆アルコール濃度 75% <使用方法> 適量を手に吹き付け、手指に良くなじませてください。洗い流す必要はありません。 ※万が一、お肌に異常が生じた場合は使用を中止してください。
-
新風 3ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り 元気がでる香りです。 ◆使用精油:フランキンセンス、ネロリ、ゼラニウム、レモン、 サイプレス、ベルガモット など 今年2023年の香りは フランキンセンスをメインに 使ったブレンドにしました。 メインの「フランキンセンス」は、頭の中をクリアにし、インスピレーションが浮かんでくるのを助けるような香りです。 木もれ日の中で深呼吸をするような気持ち良さで、気持ちを前向きに明るくしてくれます。 フランキンセンスの他に、気持ちを柔軟にしてくれるネロリ、心身のバランスをとるゼラニウム、地面にしっかり足をつけてくれるサイプレス、明るい気持ちしてくれるレモンやベルガモットをブレンドし、すっきりした香りに仕上げました。 周囲との繋がりを大切にし、心の中に新しい風が吹いてくるような、そんなブレンドにしました。 ◎新しいことにチャレンジしたいとき ◎やる気を起こしたいとき。 ◎咳や花粉症など、呼吸をラクにしたいときに。 【アロマスプレーの作り方】 ①スプレーボトル(50ml)に消毒用エタノールを注ぎます。 ②そこに「新風」を10滴、静かに落とします。 ③よく混ぜて出来上がり。 室内、車内、マスクの外側などにシュッとひとふきスプレーします。 ※注意)作ったアロマスプレーは、お肌には直接つけないでください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、マスクの外側など、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
やわらか mimosa 3ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り リラックスの香りです。 ◆使用精油:ミモザabs、ラベンダー、ユズ、オレンジ、グレープフルーツ、ニオイコブシinホホバ など 春をお知らせするお花「ミモザ」を使った春の香りを作ってみました。 ミモザの香りは、ほんの少ししか採れない希少価値の高い香りです。 フローラルでグリーンなトーンの優しい香りです。 新しい季節、何かと緊張しがちなときに、ふんわり優しい気持ちになれるよう、 ほっと一息つけるよう、お花の優しい香りにしました。 【こんなときに】 ☆なんとなく気疲れしたなと感じる時 ☆新しい季節をワクワクした気分で過ごしたいとき ☆ほっと一息つきたいとき ☆優しい気分になりたいとき アロマスプレーにすると、どこにでも持ち運べて便利です。 ・アロマスプレーの作り方 ①スプレーボトル(50ml)に消毒用エタノールを注ぎます。 ②そこに「やわらか」を10滴、静かに落とします。 ③よく混ぜて出来上がり。 室内、車内、マスクの外側などにシュッとひとふきスプレーします。 ※注意)作ったアロマスプレーは、お肌には直接つけないでください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
Spring garden MIMOSA ~ミモザブレンド~
¥2,420
香のんオリジナルブレンドアロマ リラックスできる香りです。 ◆使用精油:ミモザabs、レモン、マンダリン、ゼラニウム、ジュニパーベリーなど 春をお知らせするお花「ミモザ」を使った 春の香りを作ってみました。 ミモザの香りは、ほんの少ししか採れない 希少価値の高い香りです。 フローラルでグリーンなトーンの 優しい香りです。 新しい季節を明るい気持ちで わくわく過ごせる お手伝いができる香りになりました。 【こんなときに】 ☆なんとなく気疲れしたなと感じる時 ☆新しい季節をワクワクした気分で過ごしたいとき ☆ほっと一息つきたいとき ☆優しい気分になりたいとき アロマスプレーにすると、どこにでも持ち運べて便利です。 ・アロマスプレーの作り方 ①スプレーボトル(50ml)に消毒用エタノールを注ぎます。 ②そこに「Spring garden」を10滴、静かに落とします。 ③よく混ぜて出来上がり。 ※注意)作ったルームスプレーは、お肌には直接つけないでください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
マスクスプレーとしても使えるエアーリフレッシュナー
¥990
☆ご注文は、お一人様合計2本まででお願いします☆ ただいま、ご注文が多く、在庫の確保が難しくなってきました。 大変申し訳ございませんが、事情をご賢察の上、ご了承いただきますようお願いいたします。 天然精油で作るエアーリフレッシュナー(ルームコロン)の手作りキットです。 マスクスプレーとしてもご利用いただけます。 作り方は簡単! すでにブレンドされた精油が小瓶に入っています。 それをスプレーボトルの中の消毒用エタノールに混ぜるだけで出来上がりです。(小瓶の香りは全てスプレーボトルに入れてください) 新鮮な香りを楽しんでいただけるよう、香り(精油)とスプレーボトルの消毒用エタノールは別になっています。 いつでもどこでもシュッとひと吹きで、お部屋や車内などの空気を変えてくれます。 プレゼントとしても人気のあるセットです。 【目的に合わせて精油がブレンドされています。お好きなセットをお選びください♪】 ☆あんちうぃるす:すっきり清潔感あふれる香りです。空気清浄におすすめ。 ☆あんちうぃるすⅡ:ユーカリやレモングラスが爽やかに香ります。ひと吹きで空気をきれいにしてくれます。 ☆やすらぎ:落ち着いた中にも甘さと爽やかさが感じられる香り。お休み前や一息つきたいときに。 ☆リラックス:ラベンダーの落ち着いた香りが印象的。緊張をほぐしたいときに。 ☆めざめ:柑橘系の香りがすっきり爽やかに香ります。リフレッシュしたいときにおすすめです。 【キット内容】 消毒用エタノール(スプレーボトルに入っています) 50ml ブレンド精油(小瓶に入っています) 0.5ml 【使い方】 ・空間にシュッとひと吹き。スプレーすることで香りを楽しめます。 ・車内でもシュッとひと吹き。 ・マスクにシュッと軽くひと吹き。 【注意事項】 ・空間にスプレーして香りを楽しんでいただくものです。 ・お肌に直接使用しないでください。 万が一、お肌についた場合は、清潔なお水で洗い流してください。
-
マヌカハニー+カモミールのどスプレー 25ml
¥1,620
のどにシュッとスプレーするだけ。 荒れたのどを守って癒すオーガニックのどスプレーです。 風邪をひくと、のどにきやすい方におすすめ! 有機JAS認証取得、天然由来成分100%(うちオーガニック配合率97.4%)のオーガニック食品です。 食品だからこそ、だれでもいつでも「予防」と「治癒」が同時に叶います。 のどの炎症の悪化を抑えたい時だけでなく、風邪・インフルエンザ予防としてもお使いいください。 ・人混みで心配なとき。 ・のどの乾燥対策としても。 季節の変わり目、花粉症対策、声を使う職業の方、2歳以上のお子様、妊婦さんなど、医薬品を頻繁に使用できない方にも安心してお使いいただけます。 【マヌカハニー+カモミールスプレー】 <3つの特徴> ◎殺菌・抗菌作用:風邪予防に ◎抗炎症作用:のどの痛み・腫れを鎮静 ◎経口摂取できる:免疫力強化 <原料へのこだわり> ・マヌカハニー ・レザーウッドハニー 世界でも最も正常な空気と水を誇る、オーストラリア・タスマニア島で生まれたハチミツを使用。風味や栄養素を損なわない低温抽出にこだわっています。 ・マヌカエキス ニュージーランド・ティーツリーとも呼ばれるマヌカは、天然ビタミンCや強い殺菌作用をもっているレプトスペルモンなどを豊富に含んでいます。 ・カミツレエキス 国産の契約農家が農薬不使用で栽培したカモミールを独自の非加熱製法で時間をかけて抽出したエキスを配合しました。 抗炎症作用、抗アレルギー作用、組織修復作用が有しており、のどの痛みや腫れを緩和を助けます。 ・アイビーエキス 鎮痛作用、抗炎症作用、咳止め、去痰作用が期待できます。 他にも プロポリスエキス:免疫力アップ、抗酸化 エキナセアエキス:免疫力アップ ◎有機JAS認証取得 ◎100%天然由来成分(うちオーガニック配合率97.4% ◎食品(有機液状キャンディ) ◎すっきりとした味わいのミント味 ◎さわやかな味わいのオレンジ味 <注意> はちみつを含んでいますので、2歳未満のお子様には、食べさせないでください。 【メイド オブ オーガニクス マヌカハニー+カモミールスプレー】 ・ミント味 ・オレンジ味 ・グレープ味 ◆内容量:25ml ◆価格:1620円 ◆主な成分 マヌカハニー レザーウッドハニー マヌカエキス プロポリス カミツレエキス アイビーエキス クローブエキス エキナセアエキス ※注意:はちみつを含んでいますので、2歳未満のお子様には食べさせないでください。
-
あんちうぃるす 5ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り 健康のための香りです。(風邪・インフルエンザ予防) ◆使用精油:ペパーミント、ティートリー、レモン、ラベンダー、グレープフルーツ 殺菌・抗菌作用が期待できる精油でブレンドしました。 ペパーミントとティートリーなど、爽やかですっきりとした香りです。 風邪・インフルエンザ予防に、風邪や花粉症などで鼻のとおりを良くしたいときに。 ディフューザー等でお部屋に香らせることで、空気を清浄にし、感染予防のお役に立てられます。 また、ルームスプレーにすると、どこにでも持ち運べて便利です。 ・ルームスプレーの作り方 ①スプレーボトル(50ml)に消毒用エタノールを注ぎます。 ②そこに「あんちうぃるす」を10滴、静かに落とします。 ③よく混ぜて出来上がり。 ※注意)作ったルームスプレーは、お肌には直接つけないでください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
あんちうぃるすⅡ 5ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り 健康のための香りです。(風邪・インフルエンザ予防) ◆使用精油:ユーカリ、ティートリー、ベルガモット、レモングラス 殺菌・抗菌作用が期待できる精油でブレンドしました。 ユーカリやかんきつの香りが爽やかに香るシトラスフレッシュな香りです。 風邪・インフルエンザ予防や、咳がつらいと感じられるときに。 ディフューザー等でお部屋に香らせることで、空気を清浄にし、感染予防のお役に立てられます。 また、ルームスプレーにすると、どこにでも持ち運べて便利です。 ・ルームスプレーの作り方 ①スプレーボトル(50ml)に消毒用エタノールを注ぎます。 ②そこに「あんちうぃるすⅡ」を10滴、静かに落とします。 ③よく混ぜて出来上がり。 ※注意)作ったルームスプレーは、お肌には直接つけないでください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
森の冬じたく2022 3ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り Xmasにちなんだ香りで、寒い冬をあったかくほっこりした気分で過ごせる香りのブレンドです。 フランキンセンス、シナモンなどXmasにちなんだ香りに、ヒバやシダーウッドなどの木の香りを加えました。 ちょっとスパイシーでウッディーな、あたたかみが感じられる香りです。 ◆使用精油:フランキンセンス、ヒバ、シダーウッド、ベルガモット、シナモン、モミ、スィートオレンジ ◆こんなときに ・ほっと一息、リラックスしたい ・気持ちを落ち着けたい時 ディフューザー等でお部屋に香らせることで、落ち着きのある香りが、心身の緊張を和らげ、リラックスさえてくれます。 また、スプレーにして、マスクの外側にスプレーすると、気分もリフレッシュできて、気持ちよく過ごせます。 ・マスクスプレー(ルームスプレーにもなる)の作り方 ①スプレーボトル(50ml)に消毒用エタノールを注ぎます。 ②そこに精油を10滴、静かに落とします。 ③よく混ぜて出来上がり。 ※注意)作ったスプレーは、お肌には直接つけないでください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 ・マスクの外側にスプレーまたは、ほんの少し香りをつけるのもおすすめ <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※直射日光・多湿のところを避けて保管してください。
-
窓辺のともしび 5ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り リラックスのための香りです。 ◆使用精油:オレンジスィート、シナモン、フランキンセンス、ファーニードル(モミ) 家の窓からこぼれる灯りがほっと心を和ませます。 ゆれるろうそくの炎を眺めながら、今日一日の出来ごとを大切な人と語らう時間は寒い夜も温かく過ごせます。 クリスマスにちなんだ香りでブレンドしました。 フランキンセンス、ファーニードル(モミ)、オレンジなど温かさを感じさせる香りにシナモンのスパイシーさがピリッと効いています。 アロマキャンドルを手作りして、この香りをつけるのもおすすめです♪ たっぷり楽しめるお得な5mlサイズです。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
ティートリー5ml
¥1,210
学名:Melaleuca alternifolia 科名:フトモモ科 抽出方法:水蒸気蒸留法 抽出部位:葉 主産地:オーストラリア フレッシュで透明感のある、やや鋭い香り。 優れた殺菌作用があり、風邪・インフルエンザ流行時の空気清浄、花粉症対策など広く活躍しています。 オーストラリア原産の常緑の低木で、湖沼の土手などに多く見られます。いわゆる「お茶の木」ではありません。オーストラリアの原住民たちは、ティートゥリーの葉を感染症をおこした創傷の治療に使用していました。 【こんな時に】 ・気持ちをリフレッシュしたいときに ・空気をキレイにしたいときに ・免疫力を高めたいときに 【注意点】まれに皮膚刺激を引き起こすことがありますので、使用にあたっては、1%濃度を上限とし、それ以下の濃度から始めてください。 【ブレンド相性の良い精油】オレンジスィート、サイプレス、ジンジャー、マンダリン、ユーカリ、ラベンダー、レモン、ローズマリーなど <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
ラベンダー(真正ラベンダー)5ml
¥1,540
学名:Lavandula angustifolia 科名:シソ科 抽出方法:水蒸気蒸留法 抽出部位:花、葉 主産地:フランス フローラル系で軽く甘い清々しい香り。 リラックス効果をはじめ、初心者でも安心して使える万能精油。 生活のあらゆるシーンで活躍します。 地中海地方を中心に生息し、小さな紫色または青色の花を持っています。アロマテラピーで最もひろい使用用途をもつ精油の一つです。 古代より病気の治療などにも使われ、人々に愛されてきた香りです。 【こんな時に】 ・緊張を和らげたいときに ・気持ちを落ち着かせたいときに ・なかなか寝付けないときに 【注意点】鎮静作用が高く、集中力を必要とする時には、使用を避けてください。 【ブレンド相性の良い精油】オレンジスィート、カモミールローマン、クラリセージ、ジャスミンabs、ゼラニウム、パチュリー、ベルガモット、マンダリン、レモン、ローズマリーなど <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
ロバートティスランド ハンドクリーム ローズ&イランイラン 75ml
¥3,410
英国アロマテラピーの老舗ブランド ロバートティスランドのハンドクリームが 約2年ぶりに入荷しました! 動物性原料を使用せず、 植物由来成分を使用しており 英国Vegan協会の認証を取得しています。 ☆合成香料不使用 ☆100%ピュアナチュラル精油配合 (ワイルド、オーガニック) ☆パラベンフリー ☆英国Vegan協会認証 ローズ、イランイラン、レモン、パルマローザなどが贅沢に配合され、 華やかな中にも、ふんわりとした柔らかさを感じる香りです。 ベースのクリームは、潤いを与えるシアバター、 ホホバオイル、アロエベラ、ひまわりシードオイルを配合。 肌に滑らかになじみ、手全体にみずみずしい潤いと ソフトな感触を残します。 <使用方法> 適量を手に取り、手全体や爪を軽くマッサージするように、なじませます。 べとつかず、さらっとした使い心地です。
-
整~ととのう~ 3ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り 元気がでる香りです。 ◆使用精油:ジュニパーベリー、ゼラニウム、サンダルウッド、ベルガモット、レモン、ベンゾイン、ジャスミンabs など 今年2022年の香りは ジュニパーベリーをメインに 使ったブレンドにしました。 メインの香りの「ジュニパーベリー」の香りは、「デトックス」。 新しい時代の波に乗るために、古い思考を手放し、 新たな変化へ、前向きな気持ちで物事にチャレンジ する勇気がでるような香りにしました。 古いものを手放し、新しいものを取り入れるときに 揺れる心身のバランスをとるゼラニウムや 地面に両足をつけてくれるサンダルウッド、 心の柔軟性を上げるジャスミンやベンゾイン、 すっきりしながらも落ち着きが感じられる香りに 仕上げました。 【こんなときに】 ☆頭の中を整理整頓したいとき。 ☆古い思考を手放し、新しいものを取り入れたい時 オフィスでも楽しめる香りです。 アロマスプレーにすると、どこにでも持ち運べて便利です。 【アロマスプレーの作り方】 ①スプレーボトル(50ml)に消毒用エタノールを注ぎます。 ②そこに「整~ととのう~」を10滴、静かに落とします。 ③よく混ぜて出来上がり。 ※注意)作ったアロマスプレーは、お肌には直接つけないでください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
始~はじまり~ 3ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り 元気がでる香りです。 ◆使用精油:ローズマリー・ネロリ・フランキンセンス・ユズ・ベルガモット・ホーリーフ・グレープフルーツ など 香のんの2021年の香りは ローズマリーをメインに 使ったブレンドにしました。 2021年は、 水瓶座の時代・ 新しい時代の始まりと言われています。 「始まり」を意味する 2021年のラッキーアロマの 「ローズマリー」をメインに フランキンセンスや レモンなどの爽やかな香りに、 水瓶座の香りでもある 「ネロリ」も少し加え、 爽やかで 柔らかい 香りに仕上げました。 ローズマリーの香りが 前向きな気持ちになり、 集中力を高めてくれます。 また、 ネロリの香りが 水瓶座の香りらしく、こころの柔軟性も アップしてくれます。 ラベルのデザインは「水瓶座の時代・風の時代」のカラーである グリーンをメインにしてみました♪ 【こんなときに】 ☆新しいことにチャレンジしたいときに ☆変化に柔軟に対応したいとき ☆オフィスでも楽しめる香りです。 ルームスプレーにすると、どこにでも持ち運べて便利です。 ・ルームスプレーの作り方 ①スプレーボトル(50ml)に消毒用エタノールを注ぎます。 ②そこに「始」を10滴、静かに落とします。 ③よく混ぜて出来上がり。 ※注意)作ったルームスプレーは、お肌には直接つけないでください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
春風の歌声 3ml
¥2,420
香のんオリジナルブレンドの香り 女性の心と身体のための香りです。 ◆使用精油:イランイランex、ローズabs、ベルガモット、レモン 寒さも和らぎ、春が近づいてくると植物が芽吹く音が聞こえてきます。陽気に誘われてお出かけすると、風は優しく頬をなでてきます♪ レシピはとってもシンプル(笑) でも、香りの良いところがばちっと出た感じになっています レモンやベルガモットの香りが、軽く明るく爽やかに香りながらも、ローズabsとイランイランがしっかり華やかさを加えています。 お店ではディフューザーやアロマランプで香らせていますが、お店に入ってこられたお客様が「いい香りが漂ってるね」とおっしゃってくださる回数が心なしか多いような気がします お部屋に香らせるほかにも、コットンに1~2滴含ませて布の小さい袋に入れて、クローゼットやタンス、かばんの中に入れておくのもオススメです。 財布やかばんから良い香りがすると、なんとなく金運がアップしたような気になるのは私だけでしょうか?(笑) ルームコロンを作っていつでも手軽にシュッとひとふきするのも良いでしょう。なんだかワクワクしてくる香りです。 たっぷり楽しめるお得な5mlサイズです。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
木漏れ日のこみち 3ml
¥2,200
香のんオリジナルブレンドの香り リラックスのための香りです。 ◆使用精油:ジャスミンabs、シダーウッド、ライム、クラリセージ、グレープフルーツ 木々の緑に癒される季節、ひと雨ごとに葉は輝きを増し、風が吹けば優しく枝を揺らし、植物の「いのち」はどこまでも強く伸びていきます。 晴れた日は、爽やかな風の中、木漏れ日を感じながら木陰でほっと一息。そんな植物の息吹き、優しさが感じられるようなブレンドです。 かおらせはじめは、ライムなどのかんきつ系の香りがさっと広がって、あとからジャスミンやクラリセージが柔らかく漂ってきます。 ちょっとユニセックスな感じで女性はもちろんのこと、男性にもおすすめです。 梅雨も快適に過ごせそうな香りです♪ お部屋に香らせたり、ルームコロンにして持ち歩き、いつでも気が向いたときにシュッとひと吹きするのもおすすめです。 たっぷり楽しめるお得な5mlサイズです。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
女神たちの花園 3ml
¥2,420
香のんオリジナルブレンドの香り 女性の心と身体のための香りです。 ◆使用精油:オレンジスィート、レモン、ゼラニウムブルボン、マージョラムスィート、フランキンセンス、ローズオットー、ベンゾイン 花園のハーブたちが織りなす香りは、女性のこころとからだの繊細なリズムを整えるのが得意です。 女性ホルモンのバランスを整えるのが得意な香りをブレンドしました。 ローズオットー精油、イランイラン精油などのお花の香りにベンゾイン精油やフランキンセス精油、スィートマージョラム精油などを加え、甘く華やかな香りが印象的です。 お部屋に香らせる他にも、無香料のオイルに加えて、お腹周りや胸元をマッサージするのもおすすめです。また、無香料のクリームに混ぜて自然派香水としても楽しめます。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
ウェブショップ限定!12星座アロマおためしセット
¥1,500
ウェブショップ限定! ※こちらのお得なセットは、1セットにつき1回限りのご注文とさせていただきます。※ ご自分のため、ご友人、ご家族へのプレゼントとしても実店舗でも人気の香のんオリジナル12星座アロマ。 店頭にて香りをご確認いただけないお客様のために、お得なトライアルセットの登場です(^^♪ せっかくなので、相性に良い同じエレメント(性質・火、土、風、水)の星座のグループ同士のセットにしてみました。 それぞれ1mlずつのお試しサイズです。 こちらのお得なセットは、それぞれ一セットにつき1回のご注文とさせていただきます。 【セット内容(各星座の詳細についてはそれぞれの商品紹介ページにてご確認ください。】 ◎火セット(おひつじ座・しし座・いて座) おひつじ座のテーマ:スタート メインの香り:ローズマリー しし座のテーマ:情熱・自己表現 メインの香り:オレンジスィート いて座のテーマ:自由・行動 メインの香り:ブラックペッパー ◎地セット(おうし座・おとめ座・やぎ座) おうし座のテーマ:現実と感覚 メインの香り:ローズオットー おとめ座のテーマ:収穫 メインの香り:ラベンダー やぎ座のテーマ:努力・着実 メインの香り:ベチバー ◎風セット(ふたご座・てんびん座・みずがめ座) ふたご座のテーマ:知恵と行動 メインの香り:バジル てんびん座のテーマ:バランス メインの香り:ゼラニウム みずがめ座のテーマ:革新・平等 メインの香り:ネロリ ◎水セット(かに座・さそり座・うお座) かに座のテーマ:感情解放 メインの香り:カモミールジャーマン さそり座のテーマ:再生 メインの香り:パチュリー うお座のテーマ:順応 メインの香り:フランキンセンス それぞれの星座のテーマに合わせて、その星座の強みを活かし、弱点をフォローする香りでブレンドしてあります。 ティッシュやコットンに1~2滴落としたり、アロマランプやディフューザーにて香りを拡散させてお楽しみください。 <お部屋で> ・ディフューザーやアロマランプに精油を1~5滴落として香らせます。 ・ティッシュはコットンに1~2滴落として ・スプレーを作り、お部屋や車内、気が向いたときにいつでもどこでもシュッとひと吹きします。 <ご注意> ※原液を肌に直接つけないでください。 ※絶対飲用しないでください。 ※冷暗所で保管してください。
-
おひつじ座 3ml~12星座アロマ~
¥2,400
香のんオリジナルブレンド精油 12星座アロマ~牡羊座~ ◆牡羊座のキーワード: スタート ◆メインの香り:ローズマリー ◆使用精油:ローズマリー、レモン、ゼラニウムブルボン、フランキンセンス、ブラックペッパー ◆こんなときにおすすめ:新しいことを始める勇気が欲しい。集中力を上げたい。気持ちを明るくしたい。 ◆こんな場所に:オフィス、車内、リビングetc 12星座のトップバッターでもある牡羊座は、物事の始まりの象徴でもあります。 新しい季節、新しい始まり、快活でエネルギーにあふれています。 記憶力・集中力も上げ、脳を活性化させる香りの代表、ローズマリーをメインにレモン、フランキンセンスで、さらに頭の中、思考をすっきりさせます。 ブラックペッパーはやる気を上げ、ゼラニウムで心身のバランスを整えるようにしました。 新しい季節、スタートを元気よく過ごせるような、ローズマリーの力強さとレモンの爽やかさが感じれる、すっきりと爽やかな香りに仕上がりました。 熱いハートとクールな頭の中になれるような香りです。 ◆楽しみ方 コットンやティッシュに1~2滴落として、香りを嗅ぐと、牡羊座さんが牡羊座らしく伸び伸びと過ごせるよう、牡羊座さんの良いところを強化し、 睡眠中にその弱点(熱くなりすぎる、ストレスに気づきにくい)を補い、翌朝はすっきりパワフルに起きられるようになります。 牡羊座さんでなくても、新しいことを始める勇気が欲しいとき、集中力を上げたいとき、気持ちを明るく元気にしたいときに、きっとお役に立てる香りです。 大切な牡羊座さんへのプレゼントとしても喜ばれます。